2019年04月04日 | 暮らしの情報
黒崎の銘茶専門店「大黒屋」(北九州市八幡西区黒崎5-5-22)が、2019年3月29日(金)で閉店した。(写真は4月3日撮影)
八女星野村のお茶を中心に、全国の日本茶を取り扱っていて、品質・味ともに保証された極上のお茶は、贈り物にも来客にも喜ばれるとして好評だった。
場所は、JR黒崎駅より徒歩約6分の撥川沿いだ。(下地図参照)
店頭には弁護士名で、「株式会社大黒屋は、平成31年4月以降の資金繰りの目途がたたず、やむなく裁判所に破産手続開始の申立てをすることとなりました。現在、同申立ての・・・・・」という内容の貼紙があった。
大黒屋は、江戸時代に長崎街道の宿場町として栄えた黒崎で優れたお茶を製造していた「葉八・大黒屋」の流れをくむと言われる昭和27年創業の老舗で、福岡県八女地方や鹿児島県の契約した農家などから茶葉を仕入れ、同社工場で精製加工して販売していた。
店舗は本店の他、黒崎メイト、イオン若松、イオンモール八幡東、イオンモール直方でテナントとして長年営業してきたが、大手メーカーによるペットボトル入りのお茶の需要が年々増大していることに加え、事業所や家庭で急須に入れてお茶を飲む機会が減少したことも要因と考えられる。
今月、みんマイがおススメする北九州市八幡西区の分譲一戸建ては、ハーモニータウン幸神(TEL:0120-747-121)だ。
ぜひ、「みんマイを見た」と言って問い合わせて欲しい。
ご覧のサイトは、住まい情報「みんマイ(みんなのマイリビング)」のホームページです。
今月のみんマイおススメ物件は以下の通り
分譲中一戸建て
ハーモニータウン幸神(TEL:0120-747-121)
ハーモニータウン苅田町若久(TEL:093-234-3000)
分譲中マンション
サンライフ企救丘駅南(TEL:0120-123-041)
サンライフ下曽根駅サウスコート(TEL:0120-123-041)
サンライフ桃園公園(TEL:0120-123-041)
グランドパレスグランディオ高田(TEL:0120-798-855)
グランドパレス門司藤松(TEL:0120-798-855)
お問い合わせの際は、「みんマイを見た」と言って連絡して下さい!
行かれた際のアンケート用紙には、「みんマイ(minmy)を見て」とお書き下さい。
「みんマイ」は、北九州市唯一の月刊無料住宅情報誌で、北九州市内とその周辺の百貨店、スーパーマーケット、北九州モノレール全駅、主要JR駅、北九州市内企業、工場の社員食堂等、また北九州市東京事務所にも設置させていただいているフリーペーパーです。
ギャラリーに行かれた感想をお送りいただいた方には、QUOカード1,000円分をプレゼントします。
詳しくはこちら☞「モデルルーム・モデルハウス行ってみた体験談募集」
みんマイホームページでは、北九州エリアで現在販売中及び販売予定の全分譲マンションを掲載しています☞「北九州エリア分譲マンション全一覧」
みんマイは電子ブックも無料公開中!
地域で安心して暮らすために
自治会・町内会に入りましょう!
上記事は取材日時点の状況です。